平素より格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございます。三栄工業株式会社は、1947年に創立し、77余年の歴史があるものづくり企業です。
日本製鉄㈱、トヨタ自動車九州㈱、山九㈱、日鉄テックスエンジ㈱、日鉄物流㈱、日鉄物産㈱、吉川工業㈱など多くの企業様からのお引き立てをいただき、熱間圧延機や熱間圧延機用各種部品の設計・製作に加えて、各種吊り具の設計・製作まで豊富な技術と経験を誇っています。
創業以来、当社が目指しているのは「技術の三栄」を基盤とし、お客様からの信用・信頼に応え続ける企業です。
おかげさまで、多くの技術力を有した設計者や社員に恵まれ、そして地域の皆様、関係企業の皆様に支えられ、ここまで歩みを進めることができています。次の100年も、そのずっと先も。弛まぬ努力と技術の追求で、これからもお客様にとって価値ある企業であるための研鑽を重ねて参ります。
代表取締役 村田 信幸
― 1 ―
三栄の精神である会社、従業員が栄え、お客様の発展に寄与する企業を目指します
― 2 ―
現場力、技術力の向上を図り、ものづくりの力を追求します
― 3 ―
変化を先取りし、自らの成長に努め、更なる進化を目指し、チャレンジしていきます
― 4 ―
人を育て活かし、活力のある企業を築きます
― 5 ―
コンプライアンスの徹底と安全、健康、品質、環境、防災への取り組みを強化します
― 6 ―
オール三栄体制にて規律向上活動を深化します
― 7 ―
EA21活動で課題とチャンスを踏まえた環境経営を目指します
― 8 ―
苦境にある時こそ、挑戦と努力で道を切り拓き、利益を追求します
Skill ― 技術力向上に努めます
Action ― すぐ実行します
Need ― すぐ対応します
Efficiency ― 時間と効率を徹底的に意識します
Idea ― 常に考え、提案します
会社名 | 三栄工業株式会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 村田 信幸 |
創業 | 昭和22年3月22日 |
設立 | 昭和23年6月22日 |
資本金 |
3,500万円 |
株主 |
当社役員、従業員 |
従業員数 | 58名(2024年9月現在) |
取引先銀行 | 西日本シティ銀行、商工中金 他 |
得意先 | 日本製鉄株式会社・トヨタ自動車九州株式会社・日鉄テックスエンジ株式会社・日鉄物流株式会社・日鉄ステンレス株式会社・山九株式会社・吉川工業株式会社 株式会社日本髙熱工業社・草野産業株式会社・新光産業株式会社・その他(順不同) |
〒804-0077 北九州市戸畑区牧山海岸4番8号
TEL 093-871-5234 /(お問合せ専用 093-871-5237)
FAX 093-871-9041 /(お問合せ専用 093-871-7566)
〒805-0057 北九州市八幡東区大字尾倉515-1(日本製鉄㈱ 九州製鉄所 八幡地区 軌条工場内)
TEL:093-672-6071 / FAX:093-672-6072
〒804-0002 北九州市戸畑区中原先の浜46-59(日本製鉄㈱ 九州製鉄所 八幡地区 戸畑構内)
TEL:093-872-5172 / FAX:093-872-5173
昭和23年6月 | 株式会社 三栄工業所を新日鉄八幡製鉄所 八幡地区 に設立 |
昭和31年10月 | 北九州市戸畑区新川町3番6号に本社及び本社工場を設立 |
昭和46年9月 | 千葉県君津市人見に君津工場を設置 |
昭和56年8月 | 北九州市戸畑区牧山海岸4番8号に本社・本社工場を新築移転 |
昭和59年12月 | 八幡製鉄所構内に戸畑事業所、事務所・工場を新築移転 |
平成9年9月 | 一般建設業:機械器具設置工事業の許可取得 ・許可番号:福岡県知事 許可(般-29)第90666号 ・許可年月日 :平成29年9月29日 ・種類:機械器具設置工事業、とび・土工工事業 管工事業、鋼構造物工事業 |
平成22年8月 | エコアクション21 本社工場取得 (認証・登録番号:0005354) |
令和4年3月 | 健康経営優良法人2022 認定 |